イベント情報はカレンダーをご覧ください

2024年度 新川塾開講のお知らせ

毎年大好評の新川塾が、今年度も開催決定!
泉州・佐野町場の形成から繁栄時代~現在への歴史を、元市史編さん室の編さん委員及び学芸員の方々を講師に迎え、旧新川家住宅(泉佐野ふるさと町屋館)の外蔵において開催します。
参加は随時受け付けておりますので、参加希望の方は泉佐野ふるさと町屋館までご連絡ください。
今年度も、沢山の方のご参加をお待ちしております。

2024年度 泉州・泉佐野ってどんな町?
日程:2024年10月8日(日)~12月7日(土)
時間:14時~15時30分
会場:泉佐野ふるさと町屋館(旧新川家住宅)
定員:各20名(先着順)
参加費:資料代200円
主催:特定非営利活動法人泉州佐野にぎわい本舗
≪申込・お問合せ先≫
泉佐野ふるさと町屋館(旧新川家住宅)
TEL:072-479-6789/FAX:072-469-5673/e-mail:con@2giwau.com

【第1回】
10月6日(日)
考古学から読み解く摂河泉の古代寺院
大阪府文化財センター 専務理事兼事務局長 市本芳三        

【第2回】
10月13日(日)
中庄新川家の文芸~新川氏の作品と歌を詠んだ人々~
東大阪市文化財課 専門員 大利直美                

【第3回】
10月19日(土)
和泉名所図会を読む(続編)衣通姫と熊野街道の王子
泉佐野の歴史と今を知る会 樋野修司                

【第4回】
10月27日(日)
「岸和田藩の新田開発」-俵屋新田を中心に―
貝塚市郷土資料室 曽我友良                    

【第5回】
11月4日(月祝)
泉佐野の街道と旅人
元歴史館いずみさの 学芸員 廣田浩治               

【第6回】
11月9日(土)
富屋食堂は砂川にもあった
泉南市民歴史倶楽部 伊藤良清                   

【第7回】
11月16日(土)
「近江と和泉を繋ぐ史料の紹介 IV根来家と中瑞雲斎」
近江八幡市総合政策部文化振興課 課長代理 烏野茂治        

【第8回】
11月17日(日)
正方形とは何か ある建築史学者の思考
公益財団法人 和歌山県文化財センター 理事長(工学博士) 櫻井敏夫

【第9回】
11月23日(土)
岸和田藩の雨乞と蟻通神社
元歴史館いずみさの 学芸員 細田慈人               

【第10回】
12月1日(日)
阿波の古文書が語る佐野
三豊市文書館 副館長 宮田克成                  

【第11回】
12月7日(土)
戦国中期~近世初頭の「檀林寺院」上善寺について~
中庄新川家文書研究会 近藤孝敏                  

※テーマが変更になる場合がございます。

シェアをする
目次